今年の振り返り②
おはようございます。
今年もあと2日の営業となりました。
風邪ひかずによくここまで来れたもんだw
今日はいっぱいですが明日はまだ空きがありますのでぜひ!
さて今年の振り返り続き
前回はお店の変化でしたが
今回は個人的な変化を。
今年はめっちゃ広島行きました。
今年LDSという
広島の巨匠、レガーレの木村さん主催の
クリエイションスクールに通い始め。
4月からほぼ毎月広島へ行ってました。
最初2ヶ月に一回くらいのペースって聞いてたんだけどな?笑
まぁ時間もお金も労力もだいぶ使いました。。
大変っちゃ大変だったけど
まぁめちゃくちゃ勉強になりましたし
何よりメンバーの人達がみんないい人で
毎回毎回行くのが楽しみでした!
まだあと一回あるけど
行って良かったです!!
LDSでの作品の一部です。
まぁ一般的なヘアやメイクじゃないです。
僕ら美容師のなかでもクリエイションと言われてもピンと来ない人のが大半だと思いますし。
もともと僕はこういうのをやりたかったから美容師になったってのもあるし
もっと他にも色々クリエイションをする理由があるけど長いので端折りますw
ただ一つ。
上手くなりたかった。
コレが一番の理由です。
テクニック的な事もそうだけど、
物の見方や考え方
準備の仕方
などなど
クリエイションだとよりごまかしが効かず、
自分の全てが出ます。
普段のお客様のスタイルもごまかしちゃダメですけど、もちろん。
でもカットが???って状態でも
コテで巻いたらいい感じに見える。
とか結構見かけます。
自分もそうならないように昔から意識して取り組んでますけど、
こういうクリエイションをすると
自分の欠点や課題が明確になります。
ただ、それをどう改善していくか?
それも結構自分なりに答えを見つけて改善するしか無いです。。
コレがめちゃくちゃ大変です。
今や何でも検索したら知りたいこと知れる時代ですけど
コレばっかりはそうはいきません!
だからめちゃくちゃ大変ですが
なんとなく掴めたかな?って時もあって
答えはなかなか出ないですけど
答え出ちゃったらこれ以上成長は無いんで
大変だけど楽しくてしょうがないですね!
作品的には一般的ではないですが
実は普段のお客様へのアプローチの考え方も少し変わってきてて
ちょっとずつお客様へ還元出来るようにしたいです。
クリエイションだからといって普段の仕事をおざなりにしてると、絶対上手くならないし
何のために上手くなりたいかと言うと
普段来てくれるお客様にいいもの提供したいからだったり。
カッコいいこと言ってますけど
お客様にそれを実感して頂けないと意味ないんで、、、
頑張ります。
今年このLDSに通ってることが一番大きな出来事ですね。
そしたら気づいたら
12月からスタートしたメイクスクールに通い始めました。
またしばらく広島に通うことになります。笑
来年も一応美容師としての明確な目標あって
それに向けて頑張ってかないとなー。
つづく
TEL 089-945-3383
WEB
LINE @yqi4750y
0コメント